空犬です。すっかりごぶさたしてしまいました。以下、空犬通信にまったく同じ内容の記事をアップしたんですが、こちらにも。急な話ですが、ブックンロールの第2弾が決定しましたので、お知らせします。
今回は、理論社を勝手に応援する小規模なイベントです。児童書版元の理論社は、大人が読んでもおもしろい本をいっぱい出してるんだぜ、ということで、そういう本の存在とその魅力を大人の本好きに知ってもらおう、という主旨のものです。イベント名はまだ決まっていません。
日時は、11/26(金)19:30~21:00。日は確定ですが、時間は予定で、変わるかもしれません。場所は、西荻窪のブックカフェ、beco cafeで。
イベントの内容や、予約のことなど、詳細は、まもなくbeco cafeのサイト、この「吉っ読日記」、さらに空犬通信などでご紹介するほか、ツイッターでも#booknrollのハッシュタグで随時情報を流していく予定です。
理論社LOVEのみなさんよりもむしろ、
「理論社って、いろいろ大変らしいけど、どんな本出してるの?」
「子どもの本出してるとこらしいけど、大人が読む本もあるの?」
という方にこそ、ぜひ来ていただきたいと思います。
そうそう、「ブックンロール」を名乗るぐらいですから、今回ももちろん、「ブック」な話題はもちろん、「ロール」な演し物も予定しております。ご期待ください、ってほどのものでもないので、よけいなこと、書かないほうがいいのかもしれませんが……書いちゃった(苦笑)。
スポンサーサイト
空犬さん、
お願いですからロールを煽らないでください(懇願と笑)
まあ、それはそれとして、
イベントタイトルはあれでいくんじゃないんですか?(笑
みなさん。
適度にゆるいあれなんで、
お気軽に参加してください。
会場のカフェはまたいい感じの
とこですから普段使いもオススメです。
いやー、自分で書きながら、どうかな、と思ったんだけど(苦笑)。
タイトルは、一応関係者の最終確認を経て、という意味と、
情報を小出しにしようかという意味とで。
コメントの投稿