fc2ブログ






他店の棚……6月例会報告と驚愕の冊子続き

空犬です。昨日の続きです。吉っ読のみなを驚愕させたもう1つの冊子、それは、プレジデント社石井さんがご自分でお作りになったもので、その名も『他店の棚』。こちらです。


他店の棚1他店の棚2

↑わざわざこの例会のために用意してくださったことがわかる副題がついています(表紙・左)。中にはたとえば、わたくし空犬も訪問、そのすごさにノックアウトされたくすみ書房さんが紹介されていたりします(右)。


スポンサーサイト



[ 2008/06/10 22:51 ] 「吉っ読」例会報告 | TB(0) | CM(1)

6月例会、そして驚愕の冊子

空犬です。先日、6/6は吉っ読の例会でした。


始まったばかりのフェアについて、マーケティング的な側面から分析、開始週の動きを報告し合い、今後のフェアのあり方、フェアの方向性について、熱く真剣な意見を交換し合い、酔う間もなく夜は更けていったのでした……なはずはなく、フェアを無事に始めちゃったもので、みんなお気楽ムード、ひたすらみんなで楽しく飲んだくれたのでした。


例会は基本的に吉っ読メンバーだけの集まりですが、今回はゲストとして、集英社サービスのUさん、河出書房新社のIさん、プレジデント社の石井さんとそのお知り合いのライターNさんらが遊びにきてくれました。みなさま、ありがとうございました。


[ 2008/06/09 23:34 ] 「吉っ読」例会報告 | TB(0) | CM(1)

ナツヨミ2008、こんな感じでやってます

空犬です。先日6/1に始まりました「ナツヨミ文庫カーニバル2008」、もうご覧いただけましたでしょうか。これから、という方々のために、また、遠方から応援してくださっている方々のために、店頭の様子を、わたくし空犬がレポートしたいと思います。


まずは、2階文庫フロアで展開中のBOOKSルーエから(以下、店内の写真はすべてお店に許可を得て、空犬が撮影したものです)。


ルーエ棚ナツヨミ1ルーエ棚ナツヨミ2

[ 2008/06/07 22:21 ] 「吉っ読」フェア案内 | TB(0) | CM(2)

いせや本店復活、そしてリブロいせやフェア

空犬です。改装工事中だったいせや本店が昨日6/4、無事リニューアルオープンしたようですね。いやあ、お待ちしておりましたよう。まだ実際のお店は見ていないんですが、写真を見ると、なんだかずいぶん立派なビルになっていますね。


その本店復活を祝して、リブロ吉祥寺店では、こんなフェアを展開中です。


リブロいせやフェア

↑(撮影・リブロ吉祥寺店筒井陽一)


[ 2008/06/05 23:29 ] 空犬一人書房 | TB(0) | CM(1)